当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

看護師で仕事が長く続かないのはどうしてか?原因と対策を徹底追及!

更新:2023/03/31

[悩み, 日常業務]

看護師で仕事が長く続かないのはどうして?

こんにちは!Kaorunです。いつもお仕事お疲れ様です!

看護師で仕事が続かないという人、多いです。

今回はそんなお話をしたいと思います!

「何回転職しても、仕事が続かないのよね…」

「もしかして職場じゃなくて私が悪いの?それとも何か大切なことを見逃してる!?」

その原因と解決方法までを徹底的に解明しちゃいます!

看護師の仕事が長く続かないのは、現実と理想のギャップのせい?!

看護師の仕事が長く続かないと悩んでいる人は多いです。

一つの職場で長く働くのは理想ではありますが、実際は様々な問題で悩み、苦しんで、結局は職場を転々とする……という話をよく聞きます。

日本看護協会による「2016年病院看護実態調査」によると、看護師の離職率は常勤で10.9%、新卒7.8%で横ばいだそうです。

他職種に比べて高いとは言い難い数値ではありますが、それでも医療業界の職種の中では、やはり転職の多い職種だと言われています。

同じ職場に長く定着できずに病院を転々とする看護師の事を、私たちは『ジプシーナース』と呼んでいますが、転職を3回以上しているこのジプシーナース人口は、看護師全体の約15%もいるんですね。

では、看護師の仕事が長く続かないのは、一体どうしてなのでしょうか?その原因について考えてみましょう。

  1. 看護師と言う職業に対して高い理想がある
  2. 自分が思い描いている理想と現実のギャップに苦しむ
  3. 人間関係だって厳しくて難しい
  4. お給料が想像していたよりも低い
  5. 想像以上のハードな仕事
  6. 看護師は我慢が効かない?!
  7. 中には人として非常識な看護師もいる

看護師と言う職業に対して高い理想がある

看護師と言う仕事は大変ハードでストレスの多い職業です。

白衣の天使だとか、人の命を助ける尊い職業だとか、世間的にそういうイメージがあるためか、高潔で気高い仕事だと思い込んで仕事に就く人が多いようです。

よく面接などの際に「どうして看護師と言う職業を選んだんですか?」と聞くと、「病気で苦しんでいる人を救うための手助けをしたいから」という理由が多いのも、そういうイメージを持つ人が多いためではないでしょうか。

自分が思い描いている理想と現実のギャップに苦しむ

じゃあ、そんな気高いイメージを持って看護師になったものの、現実はどうでしょうか?

命を助けるためとはいえ、排泄の介助や血液や体液に関わる、あまり綺麗とは言えない処置が殆どです。

業務も多忙で、のんびり出来る仕事ではありません。

おまけに、何かと言えば医療安全だ、事故を起こさないように気を引き締めろと注意されます。

患者さんのために良かれと思って何かをしても、患者さんにとっては痛みを伴う処置やリハビリも多いので、必ずしも感謝される訳ではありません。

「キツくて苦しいだけで、何も楽しくない」

「これじゃあ何のために看護師になったのかわからない」

結果的には理想と現実のギャップに苦しんで転職を繰り返してしまう訳ですね。

人間関係だって厳しくて難しい

医療従事者は、日本人としては珍しく、「イエス」「ノー」がはっきりと言える人が多い職場です。

それは、答えを曖昧にすることで起こるエラーを防ぐためでもあります。

でも、人間関係というものは、とかく曖昧ではっきりと物を言わない人の方が好まれます。

やんわりとオブラートに包んで、遠回しに会話をする日本人特有の会話スキルを「良し」とする世の中とは、看護師が所属する医療業界は真逆の存在なのです。

ですから、職場の中ではっきりとダメ出しをしたりされたり、キツイ口調で注意をしたりされたりすると、必然的に人間関係は悪くなります。

注意をする側には悪意はなかったとしても、された方は嫌になります。

ですから、多くの看護師は「人間関係が今の職場では続けていけない」という理由で退職(または転職)をしてしまうのでしょうね。

お給料が想像していたよりも低い

加えて看護師という仕事の魅力はそのお給料にあります。看護師の平均時給が1600円だとすると、普通の事務や店員の時給の約倍額になります。

「看護師=お給料が良い」というイメージがあるためか、実際の仕事のハードさに比べてお給料が安いと感じるのは、やはりいざ看護師になってみて初めて感じる事なのだと思います。

想像以上のハードな仕事

ご存知の通り、看護師の仕事は本当にキツイです。

1日中気を張り詰めて仕事をし、業務を終えて家に帰り着くころにはもうヘトヘトで何もする気がおきません。

看護師になったばかりの若い頃はそれでも我慢できましたが、だんだんそれが耐えられなくなってきます。

OLの友達は綺麗な服を着て週末には遊びに出かけられるのに、自分はそれもできない。毎日仕事と家の往復で、勉強も多いし、お洒落な髪型やマニュキュアもできない。

だんだん嫌になってくるのも当然と言えば当然かもしれませんね。

→「出来る事なら、同じ職場で長く続けたい!という方は、こちらをチェック!

看護師の仕事が長く続かないのは、国家資格というブランド力の影響か?!

資格がなくても働ける普通の仕事は、一旦辞めてしまうと次の仕事を探すのが大変だったり、新しい職場でのお給料は、また一からスタートと言う場合が殆どです。

しかし、看護師の場合は、看護師と言う国家資格がないと出来ない仕事である事、また資格を取得していても仕事に就かない潜在看護師も多いので、万年看護師不足と言う売り手市場にある事も理由の一つかもしれません。

そのため、今の職場を辞めてもすぐに次の就職先が見つかるという安心感からか、あまり我慢をせずに辞めてしまうと言う人が多いのも事実ですね。

看護師は我慢が効かない?!

以前、事務部の人事担当者に「看護師は、どうしてすぐに辞めちゃうのかしら?看護部の方で、きちんと定着するような指導や教育をしていないんじゃないの?」と言われたことがあります。

「いえいえ、看護部は他部署よりも教育に関しては一生懸命で、かなり手厚いですよ?」と笑顔で答えながら、心の中では『事務職なのにExcelもWordもろくに使いこなせない連中に、教育についてとやかく言われたくないよ!』と毒づいたものです。

ですが、確かに「国家資格」を持っている看護師は転職に強いです。

次から次へと仕事が見つかるので、「我慢が効かない=嫌だと思ったらすぐに辞めてしまう」のは、やはりあるかもしれませんね。

中には人として非常識な看護師もいる

つい先日、地方から都心に引っ越してきたので、夫婦そろって雇ってもらえないかと言う看護師のカップルが面接にやって来ました。

人手不足の折、2人同時の雇用は貴重だと思い、病棟を別々に配属して、2人を同時に雇用したわけです。

すると、2カ月が過ぎたころ、2人それぞれの病棟師長から「日勤なのに出て来なくて、連絡もつかないんです」と電話が入りました。

「寝坊でもしてるんじゃない?」ということで、午前中いっぱいは様子を見ていたのですが、2人とも連絡がつかないことで不安になり、とりあえず履歴書にあった自宅まで、私と総務課長で尋ねてみたのです。

2人の車は家の前にあったので、家には居るはずなのですが、いくら呼び鈴を鳴らしても応答はなく……。

すると、翌日郵送で辞表と鍵が送られてきて、もうビックリしました。

世の中、看護師(それも夫婦)でこんなに非常識な人間もいるのだと思いましたね。

後々聞いたら、前の病院もそういう非常識な辞め方をしたと言うのです。

ここまでくると看護師としてというより、人として非常識すぎて驚きです。

そしてこういう看護師が一人でもいると、「看護師は自分勝手で常識がない」と他職種からは悪評が出る訳ですね。

→「長く続けられる、自分に合った職場を探したい!という方は、こちらをチェック!

看護師の仕事が続かない人へ、続ける秘訣を教えます!

看護師の仕事が続かない人は、どのようにしたら良いのでしょうか?

仕事が長く続かない人には先に述べたように様々な原因がありますが、そのタイプ別に、仕事を長く続ける方法についてお話ししましょう。

  1. 理想をとことん追い求めようとするタイプ
  2. 人間関係が原因で、ついつい病院を変えてしまう
  3. 看護師のハードな仕事についていけない人は……。
  4. 最低のルールすら守れずに、仕事を転々とする人は?

理想をとことん追い求めようとするタイプ

「看護師と言う職業に対する高い理想がある」「自分が思い描いている理想と現実のギャップに苦しむ」タイプの看護師のあなたに言える事は、『理想と現実の間に折り合いを付ける』ということです。

看護に対する理想が高く、どこまでもそれを追い求めるということは大変なことです。

それを追い求めるがために転職を繰り返すと言うのも一つの人生ではありますが、あなたは根本的な事を忘れています。

看護師も、所詮は病院や施設に雇われている一人の職員に過ぎないという事です。

雇われている以上、自分の理想だけを追求できる場所なんて、ほぼありません。

ですから、「自分の理想には到底及ばないけど、このぐらいなら妥協できる」という妥協点を見つけ、理想と現実に折り合いを付けるという考えが必要になってくるんですね。

人間関係が原因で、ついつい病院を変えてしまう

「人間関係だって厳しくて難しい」と人間関係を理由に転職を繰り返している人には、コミュニケーション技術やストレスマネージメントを学ぶことをお勧めします。

この世の中、自分以外はすべて他人なわけですから、他人と思いや考えを全て共有して楽しくやろうなんてことは、所詮ムリなことなのです。

なら、どうすれば他人と人間関係をスムーズに取れるのかの手法を学べば良いのです。

人間関係でストレスが溜まって耐えられないなら、ストレスとの上手な付き合い方や解消法を学びましょう。

相手を変えるのは無理ですから、自分の考え方を少しずつ変えてみる事にトライしてみましょう。

看護師のハードな仕事についていけない人は……。

「お給料が想像していたよりも低い」「想像以上のハードな仕事」についていけないと、ついつい職場を転々と変えてしまうという方は、ズバリ、お給料が良くて仕事が楽な職場を探すことをお勧めします。

超ハードな看護師の仕事は、どれだけ頑張っても無理な人には無理なんです。

こんな事を言うと、「馬鹿にしいるの?!」…と怒る方もいらっしゃるかもしれませんが、私は、自分の能力以上の事を求められて、実際に心が擦り切れてしまう方を沢山見ています。

ですから、本当に心が折れてしまう前に、敢えて転職をすることをお勧めしたいのです。

やる気満々のナースから見れば、このタイプの看護師は向上心がないとか、仕事に抜けが多いくせに自己主張だけは一人前だとか、好き勝手なことを言われがちです。

でも、看護師の誰もが献身的で前向きな人ばかりじゃないんですね。

看護師だって、お給料や仕事量について主張をしたり、自分の待遇について考えるのは当然の事だと私は思いますよ。

最低のルールすら守れずに、仕事を転々とする人は?

そして……看護師としてと言うよりも、人として最低限のルールが守れない看護師には、正直、私からのアドバイスはありません。

人としての基本を、もう一度、しっかり、一から学び直してみたらいかがでしょうか?

出来る事なら、看護師以外の仕事に転職することをお勧めいたします。

→「長く続けられる、自分に合った職場を探したい!という方は、こちらをチェック!

看護師の仕事が続かないなら、自分が納得するまで転職してみるのもアリ!

看護師の仕事が続かないというのは、私も人ごとではありません。

実は、私も若い頃は『自称ジプシーナース』でした。

最初の大学病院に6年いただけで、その後は1~2年単位で職場を転々としていたからです。

今でこそ同じ病院に長く落ち着いていますが、あの頃の自分があるからこそ、今の自分があると思っています。

なので、人としての礼儀さえきちんと守れていれば、転職することが一概に悪いことだとは思っていません。

  1. 転職も将来的には自分のスキルになる
  2. その一方、仕事を続けることも大切
  3. 自分が気にいる職場を徹底的に探してみる

転職も将来的には自分のスキルになる

正直に言うと、就職した病院が気に入らないなら、どんどん新天地を求めて転職すればいいとすら思っています。

新しい環境に移るには、その職場に馴染むための努力が必要で、そのための努力するのは、あくまでも自分だからです。

苦労して得るものは、全て自分の糧になりますから、できるならどんどんトライすべきだと思いますね。

その一方、仕事を続けることも大切

ですが、『継続は力なり』ということわざがあるように、同じ職場でしっかり働くのも、その人の魅力だと思います。

長い時間をかけて培った人脈や信頼関係というのは、仕事をスムーズに運ぶために重要だからです。

職場のスタッフとも気心が知れていれば、意思の疎通がし易くなりますし、他部署との連携なども取りやすくなります。

また、同じ職場で仕事を続けることは、管理職になりたい方は有利だと言えるでしょう。

自分が気にいる職場を徹底的に探してみる

仕事が長続きせず、職場を転々としてしまうのなら、自分が納得できる職場を徹底的に探してみるのも有りです。

そうすれば、次は長続きしないと悩むこともなく、じっくりと腰を据えることのできる職場に巡り合える可能性も大きいからです。

そして、そんな理想の職場選びの手助けをしてくれるのが転職サイトの転職コンサルタントです。

転職コンサルタントなら、数多くの候補から、あなたの希望する職場を探し出してくれます。

どうして前の職場が長く続かなかったのか、その原因をじっくりとカウンセリングし、分析したうえで、適切なアドバイスも貰えるでしょう。

そろそろ腰を据えて、同じ職場で長く続けたいと思っている方には、とても有益だと思います。

自分に自信を持ちながら、長く留まれる運命の職場に出会えるように、私も心からお祈りしていますね。

あなたのXデーに備えて看護師転職サイトに登録しておこう!

今のうちに看護師転職サイトに登録しておきましょう!

看護師転職サイトのおすすめ

看護師転職サイトはここがオススメ!

【1位】:マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★★
運営:株式会社マイナビ

マイナビ看護師は看護師の転職を一番確実に成功させてくれる、信頼性の非常に高いサービスです。専任担当者があなたの状況や希望を最大限に反映した形での求人紹介をしてくれます。

【2位】:ナース人材バンク

オススメ度:★★★★★☆
運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクも、転職をサポートしてもらうのにオススメです。非公開求人も多く、思わぬ好条件の求人が見つかる可能性が高いですのでマイナビ看護師と併せて是非利用してみてください。

執筆者情報

ナースの楽園編集部
ナースの楽園編集部
ナースの楽園は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

ページのトップへもどる