ナース人材バンクって実際どうなの!?口コミと評判を検証しました!
更新:2019/02/19
[転職]こんにちは!Kaorunです。今日もお仕事お疲れ様です!
ナース人材バンクの口コミや評判には良いのもあれば、悪いのもあって、あなたひとりではどう判断したら良いのか、迷ってしまうのではないでしょうか?
その気持はよ~く分かります。どちらの情報も確かに多いですからね。
確かに
「しつこく連絡された」という口コミを見て「それは嫌だなあ」
「給与交渉までしてくれる」という口コミを見て「そんなウマい話ある?」
「熱心にすすめてくれた」という口コミを見て「でも担当によっては人手の足りない病院とか、変な職場を紹介するんじゃない?」
と疑ってしまうのも無理はないですよね。
今回は、ナース人材バンクの、悪い口コミと良い口コミの程度やその真偽について、また登録した方がよいのかどうかを一緒に検証していきたいと思います。
途中で疑問に思う点は、なるべく早く気づいてその都度お答えしますね?
加えて、最後にまとめてもお答えします。
よろしいでしょうか?
それでは行きましょう。
ナース人材バンクの実際の口コミと評判……否定組Vs 感謝組
今回お話しする「ナース人材バンク」はとても数多くの看護師に利用されています。
ナース人材バンクを利用する看護師さんは2003年開始以来年々増え続け、現在では年間10万人以上の看護師が利用する日本最大手の転職支援サービスとなりました。
実際にこれだけ多くのナースに利用されているので、その口コミの数も多く、どれを信用したら良いのか悩んでしまいますよね。
当然良い口コミもあれば悪い口コミもあるので、今回は実際にクラウドサービスでアンケートを取った際の生の意見をご紹介しましょう。
非公開求人と言っても、所詮はありきたりな紹介しかしてこない
32歳 男性 看護師
求人情報を見ようとしたら、登録しなきゃ見れないっていうから、登録してみた。登録さえすれば非公開求人も紹介してくれるっていうから期待してたけど、地元での仕事を希望してたら、近所にある誰でも知ってるような病院を紹介してきた。「あれ?俺って舐められてる?」とも思ったけど、所詮非公開求人なんてそんなもんだろうと諦める事にした。
連絡がしつこくて、ウンザリ…。
28歳 女性 看護師
今よりお給料の良い病院に移りたいと思い、登録しました。でも、登録してすぐに電話がかかってきて、担当のキャリアパートナーから色々と話を聞かれました。それからというもの、電話が何度もかかってきて、鬱陶しいから無視をすれば、メールにショットメッセージとあの手の子の手で連絡が来る羽目に……。まだ仕事をしてるから、正直、毎日のやりとりは疲れるし、次から次へ紹介されると、なんか転職の悪徳商法にでも引っかかった気分になって、最後の方は恐怖だった。結局は登録を削除して、まだ同じ病院で働いてます。
いちいち登録しなきゃ情報が見れないのは面倒
35歳 女性 看護師
転職する意思はまだ固まってないけど、どんな求人があるのか見てみたいと思った時に、他の転職サイトだとある程度は登録しなくても求人が見れるけど、ナース人材バンクは登録しないと細かい情報が見れないのが面倒くさい。大きな病院とかは少しだけ紹介されてるけど、別に大病院へ行く気なんてないし……。もうちょっと見る側にやさしくてもいいんじゃないの?
難しい希望なのに叶えてもらって感謝!
26歳 女性 看護師
ハードな急性期病棟での勤務に疲れ、結婚を期に転職を決意。ナース人材バンクに登録して、日勤だけで、残業も無く、お休みもしっかり取れ、なおかつお給料も良い……なんていう、ちょっと虫の良い希望をしてみました。勿論、ダメもとでという考えもあったんだけど、担当のキャリアパートナーさんが親身になって探してくれて、自宅から電車10分の距離に希望の職場を見つけてくれた!内視鏡検査専門のクリニックだけど、残業はないし、休みもしっかり取れる上に、結構な額が貰える……なんて夢のような状況です。担当のMさん、マジ天使!有難うございました!
地方での転職でも大丈夫だった
35歳 男性 看護師
東北出身の妻が、親の面倒を見たいから田舎に帰りたいと言い出し、立場的に自由の利く自分も引っ越すことになった。もともと田舎暮らしに憧れもあったから丁度良かったんだけど、正直、仕事が見つかるかどうかが心配だった。ナース人材バンクに登録して、状況を説明したら、驚くぐらいあっさりと仕事を紹介してくれた。「ハローワークだって難しいのに何で?」と思って聞いたら、もともと取り扱う求人数が違うのだとか……。流石だね。
パートでも将来性を考え紹介してもらえた
32歳 女性 看護師
現在5才と2才の子供を抱えていて、仕事はしたいけど常勤はムリだと思い、日勤で、残業なしのパートを希望しました。子供が大きくなったら、将来的にはフルで働きたいと思っていて、その辺も担当キャリアパートナーさんに相談しました。すると、時給の安いクリニックより、将来的に常勤になる事もできる、総合病院の外来を紹介してくれました。ここは院内保育室もあるので、本当に助かります。仕事は忙しいですが、研修も受けられて、やる気が出ます。「ママナースは戦力外」という冷たい扱いを今まで受けて来たけど、新しい職場はすごく大事にしてくれてるなぁと感じます。子供が小さくて中々就職活動できない私のために、親身になって仕事を探してくれた上に、将来を見越した職場を紹介してくれて、本当に助かりました。ありがとうございます。
→どうせ転職するなら、夜勤はもうしたくない!……という人は、こちらもチェック!
否定組の口コミや評判は目立つけど、感謝組も意外に多い!
ナース人材バンクの口コミや評判には、確かに否定的なものも含まれていますが、どちらかと言うと「登録して良かった」「使って良かった」という意見が多かったです。
2003年からやっていて年間10万人もの利用者がいる訳ですから、その全てが満足するとは考えられません。
悪い口コミはあって当然だと思いますしね。
あとは、看護師の評価が転職サイトというもの自体に対して厳しいという事実があると思います。
ちょっと冷静に考えてみれば分かると思いますが、看護師の転職コンサルタントへの姿勢って、心の中ではかなり上から目線じゃありません?
「どうせこいつら、私たちの資格を食い物にしてるんじゃん!」ぐらいの認識って、ありませんか?
相手に何らかのキツイ台詞を言われても、ハローワークのスタッフなら「まぁ、仕方ないか…」って諦めるのに、転職サイトのコンサルタントには『何それ、偉そうに!ムカつく!』ってなりません?
なんか、そういうのが口コミに多く出てる気がするんですよねぇ……。
これはあくまで私の主観ではあるのですが……。
まぁ、そんな否定的な口コミで多かったのは「電話が多い」というものでしたが、それは裏を返せば「それだけ一生懸命情報を捜して提供してくれている」という事だと思うのですよ。
『利用する側によってとらえ方が違うだけなのでは?』……とも思います。
あとは、担当になった転職コンサルタントと合わなかったのか、その方に対する不満の訴えが多かったですね。
まぁ、これも利用者が多ければ不満が出るのは止むを得ないと言った所でしょうか。
実際に利用してみて、「電話がしつこい」とか「自分には向いていない」とデメリットを感じた場合は、その考えを担当者に伝えて、改善してもらうのが一番の手段だと思います。
→転職サイトのデメリットだけは避けたい!……と言う人は、こちらもチェック!
→看護師の転職サイトってどうやって選べばいいの?……という人は、こちらもチェック!
→ナース人材バンクを使って上手に転職したい……と言う人はこちらもチェック!
ナース人材バンクの口コミと評判からわかる、こんな人に向いている
数ある看護師の転職サイトの中でも、「ナース人材バンク」を利用するとしたら、一体どのようなナースに向いているのでしょうか?
当然だれでも利用は出来ますが、その特徴から見て、次のような人向きだと思います。
出来るだけ早く転職をしたい人
ナース人材バンクの対応は「迅速丁寧」が売りです。
母体が上場企業であるために、スタッフの数も多く、利用する看護師には専門のキャリアパートナーが付き、職場探しをサポートしてくれます。
転職を希望すれば、その対応は早く、色々な求人を紹介してくれますので、出来るだけ早く転職をしたいと言う人には向いています。
多くの求人条件から、自分の希望に合った職場を探したい人
ナース人材バンクは、看護師の転職サイトとしてはトップクラスであり、20万件以上の求人を扱っています。
その求人情報の多さはさすがとしか言いようがありません。
数多くの求人情報の中から、少しでも自分の希望に合った職場を探したいと言う人には、ナース人材バンクの求人情報の多さはぴったりだと言えるでしょう。
都市部以外でも仕事を探したい人
ナース人材バンクは、その拠点が国内に16ヶ所もあります。
勿論全国展開していますので、都心部のみならず、都市部以外に生活の拠点を置かれている人、UターンやIターンなどを考えている人など、都市部以外で仕事をお探しの方にも向いています。
男性看護師の求人を探している人
看護師の仕事と言えば女性がメインではありますが、最近は男性もどんどん進出して来ています。
しかし、病院やその部署によっては、未だに男性よりも女性ナースを……という所もあるのは確かです。
自分の思うような職場に就職できないと嘆く男性看護師でも、ナース人材バンクの豊富な求人の中で探せば問題ありません。
実際にナース人材バンクでは、男性看護師の利用者がかなり多いです。
→男性看護師について、もっと詳しく知りたい!……という人は、こちらもチェック!
→看護師の転職サイトってどうやって選べばいいの?……という人は、こちらもチェック!
→ナース人材バンクを使って上手に転職したい……と言う人はこちらもチェック!
ナース人材バンクのQ&A あなたの悩みにお答えします!
ナース人材バンクを利用しようと思うナースは、どんな疑問や要望を持っているのでしょうか?
ここでは、そんなあなたの疑問にお答えできればと思います。
Q1:できれば、どんな求人があるか自分で探したい!
最初から転職コンサルタンに全部お任せするのではなく、まずは、自分でどんな求人があるかを見てみたいと言う人もいます。
そんな人は、ナース人材バンクのホームページで、働きたいエリアから個別の条件を指定した上で求人情報を検索できます。
特定の病院で働きたいとか、気になっている病院や施設がある場合は、そちらの病院名や施設名でも検索できます。
ただ、求人情報が全て公開されているわけではなく、非公開求人も沢山あるので、こんな求人を教えてほしいという人はサイトに登録してもらい、担当のキャリアパートナー相談をしてみてください。
Q2:求人を探したけど、自分に合う求人が見つけられません
求人情報は全て公開されているわけではなく、希望条件に合う求人が非公開になっていないるケースもあります。
特に好条件の求人は非公開になっていることが多いので、実際に登録して問い合わせた方がよい求人が見つかります。
Q3:職場の情報を詳しく知った上で転職したいのですが……。
A:どんな部署に配属されるのか、配属される部署の上司や看護部長の人柄や人間関係はどうか、他部署とのコミュニケーションの良し悪しなど、実際に入ってみないとわからない事はたくさんあります。
そして、せっかく就職したら、そういう関係に煩わされずに長く働き続けたいと言う希望は誰にでもあるものです。
ナース人材バンクは、それらの気になる内容を事前に病院・施設の方からヒアリングすることができます。
面接を受ける前に、どういう事が知りたいのかを事前に教えてもらうことで、担当のキャリアパートナーが、あなたの理解を深めるためのお手伝いをしてくれます。
勿論、面接に行っても聞きたいことが聞けなかった、あとから気になることが出てきたなどでも大丈夫ですよ。
Q4:そもそも転職活動の進め方が良くわからないんですけど……。
A:転職活動をしたことがない、転職をしたのがかなり前で、今更どうしたらいいかわからないという方には、担当のキャリアパートナーが丁寧に流れを教えてくれますので、心配は要りません。
ナース人材バンクに登録をする場合は、以下のような流れになります。
Step1.ナース人材バンクへの登録
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格があれば、誰でも登録できます。
登録は所要時間約1分と超簡単!細かい職歴を記載する必要もありません。
Step2.電話での相談
あなたが住んでいる地域に特化したキャリアパートナーから連絡が入ります。
今のあなたの状況や転職の希望条件を伝えてください。
Step3.求人の紹介
あなたの希望に合った求人について、条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせて紹介してくれます。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできますから、安心してあなたの気持ちを伝えましょう。
Step4.希望の職場への応募
あなたの都合が合う日取りで、先方との面接日を調整してくれます。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です!
Step5.いざ! 面接
調整した日時で面接を行います。面接に不安がある方は面接対策の相談にも乗ってくれますので大丈夫です。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行してくれますので、少しでも気になることがあれば相談くださいね。
Step6.晴れて入職!
面接の結果で内定となった場合、入職の意思を伝えます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをし、入職が決まります。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーに相談してください。
事後交渉もきちんとしてくれます。
「転職以前にまだ今の職場に退職の意思さえ伝えてないんですけど……」と言う人でも大丈夫です。
担当のキャリアパートナーに相談すれば、退職までの段取りなども、きちんと教えてくれますよ。
Q5:就職活動に費やす時間がない……。
A:例えば、あなたに小さな子供がいて時間がない、夜勤が多くて疲労が溜まっているから、とてもじゃないけど、転職活動をしている余裕なんてない……と言う人でも、ナース人材バンクなら効率よく転職活動を行うため、空いている時間に読めるようメールで求人情報を案内してくれたり、比較的手が空いている時間帯に連絡してくれたり、時間がない人にとっても、きちんと転職活動を行えるようにサポートしてくれます。
求人情報を探す時間もないという人でも、キャリアパートナーへ丸投げすれば、病院や施設のことを知っているキャリアパートナーが、希望に沿う求人探しをしてくれます。
探している仕事の条件から、絶対に譲れない点、譲歩してもいい点、ライフスタイルの中で大切にしたいポイントなど、あなたに合った求人情報だけを厳選してくれますから、遠慮せずに、あなたの意思はしっかりと伝えましょうね。
→看護師の転職サイトってどうやって選べばいいの?……という人は、こちらもチェック!
→ナース人材バンクを使って上手に転職したい……と言う人はこちらもチェック!
ナース人材バンクの大きな特徴 評判が良い3つの理由
ナース人材バンクは、利用者満足度が高く、その特徴として大きく3つの理由が挙げられます。
1.業界最大手転職支援サービスで、転職実績No.1!
ナース人材バンクは2003年のサービス開始以降、数多くの看護師に求人の紹介をしています。
年々利用する看護師は増え続け、現在では年間10万人以上の看護師に利用される転職支援サービスへと成長しています。
紹介実績が多いという事は、それだけプロの転職コンサルタントが多く、質も良い証拠だと思います。
2.全国の看護師求人情報を保有し、豊富な求人の中から最適な求人がえらべる!
ナース人材バンクは全国の求人が紹介可能です。
加えて、病院からクリニック、訪問看護、訪問入浴、介護施設、治験(CRC)の求人まで、さまざまな求人を用意してくれています。
対象となる職種は、看護師、准看護師、保健師、助産師で、管理職を希望している人にも、幅広い人脈できちんと対応してくれますので頼りになります。
条件面としては、常勤求人はもちろん、非常勤求人、高給与の求人、日勤のみの求人、託児所付の病院など、様々な種類の求人を取り揃えてくれていますので、あなたの希望にあった条件を見つけてくれますよ。
3.担当のキャリアパートナーは看護師専門で各地域専任!だから的確!
あなたの転職の相談に乗り、転職活動をサポートしてくれる担当のキャリアパートナーは、看護師専門で、その地域の専任です。
あなたが希望する地域の医療機関の看護師募集状況を熟知しているので、素早く最適な求人を紹介してくれます。
求人票には載らない、病院、クリニックの内情まで把握してくれているの、気になる部分を気軽に相談できます。
看護師専門だからできる、きめ細かい転職支援サービスを提供してくれます。
やはり看護師業界の内情に詳しく、さらに地域にも詳しいというのは、頼りになりますよね。
→ナース人材バンクを使って上手に転職したい……と言う人はこちらもチェック!
ナース人材バンクの評判は堂々の上位、利用しなきゃ損!
ナース人材バンクに関する口コミや評判を検証した結果、ナース人材バンクの評判は良く、上位クラスだと言うことが分かりました。
勿論、批判的でかなり辛辣な口コミもありましたが、それらはナース人材バンクに限らず他の転職サイトにも言える事で、利用者数から考えると比率的にはかなり少ないと言えます。
利用満足度97%という事実
論より証拠とはよく言ったものですが、どの転職サイトが自分にあっているのか、利用してみて良い結果が得られるのかという事は、実際にその転職サイトを利用してみなければ分かりません。
ナース人材バンクは、利用するナースが多い上に、その利用満足度が97%と高い実績があります。
そういう意味でも利用する上での敷居は低くなります。
もしあなたが求人情報をお探しで、どこを利用したら良いかと迷っているなら、一度ナース人材バンクを利用してみてください。
きっと専門のキャリアパートナーがあなたのお役に立ってくれるはずです。
→看護師の転職サイトってどうやって選べばいいの?……という人は、こちらもチェック!
あなたのXデーに備えて看護師転職サイトに登録しておこう!
看護師転職サイトのおすすめ
【1位】:マイナビ看護師
運営:株式会社マイナビ
マイナビ看護師は看護師の転職を一番確実に成功させてくれる、信頼性の非常に高いサービスです。専任担当者があなたの状況や希望を最大限に反映した形での求人紹介をしてくれます。
【2位】:ナース人材バンク
運営:株式会社エス・エム・エス
ナース人材バンクも、転職をサポートしてもらうのにオススメです。非公開求人も多く、思わぬ好条件の求人が見つかる可能性が高いですのでマイナビ看護師と併せて是非利用してみてください。
執筆者情報
- ナースの楽園は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。
最新の投稿
- 2022年12月21日給料看護師が年収500万円以上可の求人を選ぶ注意点は?基本4つと離職率!
- 2022年8月18日転職看護師が資格取得支援ありの求人を探す注意点5つ!
- 2019年7月1日悩み看護師の中途採用時は妊娠について聞かれる?それとも聞かれない?
- 2019年6月21日悩み看護師の異動先が合わないで辞めたい!そのストレスはハンパじゃない